久留米市唯一のダイエットサークルやっています。エーパシの井上です。
と質問を頂きました。
確かに、カロリー0のゼリーやジュースはいっぱいあるし、カロリー0ってことは太らないよね?ってあなたも思っているかもしれませんね。しかし、残念ながらそううまくは行かないのです。
なぜなら、カロリーはゼロだけど甘みが強く、脳がその甘みを感じ取り砂糖を身体に入れたときと同じ仕組みが体内で働くので、体脂肪の蓄積が増えやすくなるからです。
今日は、人工甘味料が太るリスクが高いことを書いていきます。
そもそも人工甘味料ってなに?
人工甘味料は読んで字のごとく「人工的に作られた甘味料」です。自然界には存在しないのです。
食品や飲み物の裏に成分表がありますが、「スクラロース」や「アスパルテーム」と書いてあるものが人工甘味料です。他にも「サッカリン」や「ネオテーム」というものもあります。
人工甘味料は国ごとに食品や飲み物に使われる量が決まっています。
人工甘味料な何のために使われているの?
人工甘味料は、カロリーがほとんどないものが多いため、砂糖を使わずに甘みを出すことができます。砂糖を使って甘みを強くしようと思ったらどえらい量を使用することになりますが、人工甘味料は砂糖の70倍や200倍の甘さを感じさせることができるので少量で済むという利点があります。
ゼロカロリーならダイエットにいいんじゃない?
確かに身体に吸収されないということは脂肪にもならないし、ダイエットにもぴったりじゃない!?太らないよね?となるのは当然です。
ですが、人工甘味料は「甘みを感じるもの」が怖いところです。
先ほども書いたように人工甘味料は何十倍、何百倍の甘さを感じるものです。そのため脳が「あ、甘いの来たな」と誤作動を起こしてインスリンの分泌を促す恐れがあります。
インスリンは血糖を抑える働きをするのですが、脂肪を合成しやすく分解しにくい作用があるホルモンです。ダイエットではインスリンをコントロールすることが成功への近道なのです。
インスリンの分泌は起きるけど、血糖値は上がっていない!
インスリンの分泌が起こると、体脂肪の蓄積が増えてしまうので太りやすくなります。
通常は、ブドウ糖(ご飯やパンなど)を食べることで、ブドウ糖が血液中に入り、血糖値が上がることで、インスリンが分泌され、血糖値を下げるよう働きます。
このように必ず、「血糖値が上がる→インスリンが分泌される」の順で起こります。ですが、人工甘味料を食べたときは、インスリンが分泌されますが、血液中に入るブドウ糖がないので、血糖値は上がっていません。
そのため、身体は「あれ?血糖値上がったと思ってインスリン出したけどおかしいな?」と感じます。1回程度なら「おかしいな?」ぐらいで終わります。
人工甘味料を定期的に摂取していたら?
でも日常的に人工甘味料を摂取し続けたらどうなるでしょう?血糖値は上がっていないのにインスリンが分泌され続けることになり、身体はインスリンに対して強くなってきちゃいます。
普通に食事を摂ったとして血糖値が上っても、インスリンに対して抵抗力があるため従来のインスリンの分泌量では効かなくなってきます。すると、足りないので身体はインスリンをどんどん大量に分泌してきます。
インスリンの量が多くなればなるほど体脂肪が増えていくので、どんどん脂肪を燃やしにくい体になっていきます。
でも、更にインスリンの量が増えてもそれに身体は慣れてくるので、もっともっとインスリン分泌量を増やすことで太りまくる地獄のループが完成してしまいます。
人工甘味料のカロリー0は太るリスクが高い!
人工甘味料は血糖値が上らないけどインスリンを分泌させます。
更には、脳が血糖値を上げるために糖新生を起こし筋肉を分解して血糖を上げます。この糖新生は脂肪を燃やすのにとても大切なのですが、筋肉を燃やしてしまっては基礎代謝が下がってリバウンドの元になってしまいます。
積極的にカロリー0食品を選んでしまっていませんか?
なるべくなら0カロリーだからといって、人工甘味料を選ばないほうがいいですね。
もっと詳しく知りたい方はコチラからご覧になってください。ダイエットサークルってなにするの?
ご予約はLINEでもメールでも24時間受付中
下の画像をクリックして友達追加してご連絡ください!
☆LINE友達追加特典☆
- 実際に当サロンで使用中の書くだけで痩せやすくなる食事表
- 脂肪が燃えやすくなる運動動画
- 痩せやすくなる食材のリスト
メールで連絡する方はこちら!
※カウンセリングには1時間程度かかりますのでご都合をつけてからご予約ください。
24時間以内に返信メールが届かない場合はお手数ですが、電話かLINEでご連絡ください。